カラダの教習所では
身体を変え、健康でありつづけるための
パーソナル指導を行っています。
私たちが目指しているのは
一人でも多くの日本人が
寿命を迎えるその日まで
心身ともに健康体でいつづけること。
カラダの教習所のメソッドは
医療や介護の現場から生まれました。
病気になったり介護生活になった方に
やってほしかったと悔やまれること。
幸せの土台となる
健康で理想的な身体を
どうやって作り、守っていくのか。
そういったことを一緒に学び、
カラダを作り変えていく場です。
私たちが健康体でいづづけるためには
正しい「知識」と「習慣」が不可欠です。
この「知識」と「習慣」を
手に入れてもらうために
一人ひとりに寄り添い
真剣に向き合って指導を行います。
カラダの教習所の大きな特徴のひとつが
遺伝子検査を用いた指導です。
私たちはまずはじめに遺伝子タイプを検査し
一人ひとりの遺伝子タイプに応じた
パーソナルな指導を行っています。
ご自身の遺伝子タイプを知り
自分の体質にあったアドバイスを受けることで
身体づくりの効率は飛躍的に変わります。
カラダの教習所には
医療従事者も多数在籍していますので、
フィジカル面や食事指導だけではなく
メディカルな観点からも
身体や習慣を変えていくことができます。
くろさか青木クリニック
整形外科医 院長
拓殖 幹夫 さん
私自身、医者の不養生ではないですが増えた体重をなんとかすべく谷さんの指導を受けた1人です。
おかげさまで今でも運動・栄養・生活習慣のサイクルが整い、日々の診療にも学んだことを取り入れてお伝えしています。
谷さんはもともとリハビリ・介護業界出身ということもあり、体が不自由な方の立場に立ったアプローチができるため、初心者の方や健康に不安のある方にもお奨めできます。
株式会社平本式代表取締役 / 金メダリストメンタルコーチ
平本 あきお さん
私が谷さんのトレーニングを受ける理由、それは彼の発言と行動に一貫性があるからです。
世の中には、言うこととやることがチグハグな人がいますが、彼の健康に対する行動と発言にはブレがなく、心から自身のミッションに取り組んでいることが伝わってきます。だから私も忙しい合間を縫ってでも、彼のトレーニングを受けています。
仕事で疲れたあとでも、谷さんとのトレーニングは逆にパワーをもらえます。知識・スキルはもちろんですが、元気やパワーをもらいたい、そんな人は一度谷さんと会ってみるといいでしょう。
信頼のおける専門家として推薦します。
合同会社ウェルネスアトリウム代表社員 / 訪問看護ステーションフレンド 所長
奥 朋子 さん
年々キツくなる制服やスーツをなんとかしたいと谷さんのトレーニングを受け始めたのがきっかけでした。その結果、見事お気に入りのスーツを着こなして学会に挑むことができたのは良い思い出です。
その後、訪問看護ステーションを立ち上げ忙しいスケジュールをこなせているのも、理にかなった体との付き合い方をマスターできたからだと思います。谷さんの理念・考え方は、今の日本に必要だと感じています。
私たちの人生において
健康がすべてではありません。
しかし、ひとたび健康を失えば
すべてを失うことになります。
一度失ってしまうと
いくらお金をいくら積んでも
取り戻すことができない。
それが健康です。
私たちが目指すのは
流行りの真新しいダイエット方法や
一時的に痩せるだけの指導ではありません。
科学的、本質的に
身体を変えていく方法を知り、
健康寿命を伸ばしていく
習慣を身につけていくこと。
私たちは3,000名以上の会員さんに
カラダが変われば人生が変わることを
教わりつづけています。
一度きりの人生。
いつまでも楽しみつづけるためには
土台となる身体・健康は欠かせません。
ずっと健康体で理想的なカラダを
一人でも多くの方に手に入れてもらうために、
カラダの教習所はこれからも
「カラダ」に真剣に向き合い続けます。
10歳から体操競技に打ち込み、体操三昧の青春を送る。
しかし17歳の時に腰椎椎間板ヘルニアを発症し、極度の座骨神経痛により体が全く曲がらなくなり、選手生命の危機に瀕する。
あらゆる治療を試すも改善に至らず途方に暮れていた時に、ある運動療法と出会い、奇跡的にヘルニアの症状が改善し、インターハイや国体で決勝進出を果たす。
その経験から自身もトレーナーになることを決意し、福岡大学ではスポーツ科学を専攻。
大学卒業後は、イチロー選手や三浦知良選手のトレーナーとして有名なオリンピックトレーナーのもとに半年間住込み、技術を磨く。
トレーニング現場で4年間経験を積んだ後は病院のリハビリテーション、介護施設に活動の場を移し、要介護認定を受けている方々のリハビリを担当。
これまで2歳から105歳まで、Jリーガー、競輪選手、プロゴルファーなどトップアスリートから一部上場企業の経営者などのビジネスエリート層、さらには寝たきりの高齢者まで、マンツーマントレーニングを中心に3,000名以上のトレーニング指導に従事。
トレーナー活動と並行して都内を中心に講演活動、小学校での課外授業を行うほか、川崎FMスポーツ番組ラジオパーソナリティ、雑誌連載、TV出演なども積極的に活動中。